皆様お元気ですか!
まだ暑い日もありますが夕刻には秋の涼気が次第に感じられるようになって来ました。
「天高く馬肥ゆる秋」これからは、過ごしやすい季節です。
相変わらず、毎日、メディアはコロナの話題でいっぱいです。
毎日聞いていると恐いもので、「感染者〇人」という数字にはあまりピンと来ず、あーまたか・・・・とため息ばかり。
確実にテンションが下がります。
ワクチン打つ派・打たない派の論争もどっちがとるべき道なの?
さらに医療崩壊が益々深刻になっている状況とのこと、重篤になっても入院待ち。
待っているうちに死んじゃうかも・・・もうストレスが溜まるばかりです。
諸外国に比べたら遥かに少ない患者数で医療崩壊とは。
「本当にここは医療体制は世界一と言われている日本か!」と思ってしまいます。
今更いくら行政に文句を言っても始まらない。
外出にはマスク・蜜は避ける・喚起をする・手洗い・アルコール消毒~言われなくとも2年も行っていれば完全に生活習慣になっています。
もうこうなったら、「自分の健康は自分で守る」~セルフメディケーションを毎日実行するしかありません。
従ってテンションの落ちるテレビのニュースはなるべく見ないようになりました。
ストレスは確実に免疫を下げます。
① 食事に気を付ける。②定期的にカラダを動かす。(散歩)③睡眠は7時間
④クーラーは適温⑤好きな音楽を聴く、映画を見る⑥好きな海釣りに行く⑦疲れる人とは会わない⑧ご機嫌に過ごす・・・
「H2PROUD」は朝2夜2疲れたらさらにプラスα、そしてなるべくストレスをため込まないよう心がけています。
情報が色々と錯そうする時代では「正しく知る」ということが重要と思います。
情報弱者とならないようテレビ以外でも情報を得るようにした方が良いと思います。
何故かというとコロナ関係の情報はテレビではかなり偏っているように思われます。
今は便利な時代、スマホがあれば情報はいくらでも得られます。
但し、その情報が正しいかどうかを見極める知恵が必要です。
あまり極端な「都市伝説」のような話はスルーした方が無難です。
見識のある専門家の意見をなるべく聞くようにして、にわか博士のような素人の話もスルーした方が良いでしょう。
私は、「食育」がライフワークですので健康に関する情報にはとても敏感です。
色々とインターネットサーフィンしていたら「日本は〇〇が世界一」というHPを見ました。
食品添加物、農薬などなどこれだけ「日本は悪いものが世界一」という内容でした。
良く見ていくとかなり誤った内容も多々ありました。
このように「健康情報」も鵜呑みにすると誤った情報を拡散する危険性があります。
ここで多くの事をお話はできませんが、「健康情報」には気を付けた方が良いです。
例えば「マーガリン」は健康に良いか悪いか?
昔の話で恐縮ですが、私が小学生の頃の給食には食パンとマーガリンは定番でした。
「マーガリン」はトランス脂肪酸が多いので危険、食べるプラスティックなど絶対に食べてはダメというHP、逆にそれらを否定するHP 、両方見るとどっちが正しいの?言っている事が真逆だから困るのです。
コロナ情報もこのような感じがします。
ワクチン情報も専門家の見解が真逆。もう判断できません・・・
そして最終的には「自己責任」という言葉で締めくくられます。
何か不都合なことが起きたら、誰が何を責任取るのでしょうか。
とにかく、毎月お話ししているように今は「免疫」を正常に働かせることが一番大事です。
「H2PROUD」を毎日摂取していると間違いなく恒常性維持(ホメオシターシス)が高まり正常な働きが促進されていきます。
いつもより少し多めに飲まれることをお勧めいたします。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
株式会社シェイプ
萩原雄二