お知らせ
元気プロジェクト通信12月号
お元気ですか。
いよいよ師走、瞬く間に時間が過ぎていきもう一年が過ぎたの、という感じです。
皆様はどうですか? 年を取るほど一年の感覚が短くなるそうです。
これは「ジャネーの法則」といいます。
興味のある人は、インターネットで検索してみて下さい。
私も年々、一年の感覚が短く感じるのでどうもこの法則は当たっているようです。
本当に早いもので今年もあとわずかで終わりです。
とにかくこの一年怪我も病気にもならなくて「健康で生活」できたことにまずは感謝です。
カラダ全てに感謝、心臓さんありがとう、肝臓さんありがとう、腎臓さんありがとう・・・・
何故って、自分が何も意識しないでもカラダはがんばっているからです。
例えば心臓は一分間に60~80回、一日10万回以上休むことなく働いています。
血液は毎日とてつもない距離を移動しています。心拍にあわせて体の中を一日に96,540kmも巡るといいます。
これは地球外周に換算すると、二周以上も毎日回っていることになるそうです。
肝臓は物質を代謝し、解毒と胆汁生成をつかさどる臓器です。
巨大な工場のイメージです。お酒を解毒するのも肝臓、このメカニズムが少しでも狂うと生きていけません。
インフルエンザの季節ですが免疫システムが強い人は容易くかかりません。
がん細胞は、健康な人のカラダでも1日に5000個もできることがわかっています。
がん細胞ができてしまうといち早く退治してくれているのが免疫細胞です。
正常にメカニズムが働いていればガンにはなりません。
カラダはあらゆる臓器が連携し信じられないようなメカニズムの中、正常に(恒常性維持)活動できるようになっています。
私たちのカラダは奇跡の連続です。
このようなことを思うとそれぞれの臓器に問いかけ「ありがとう」と言いたくなります。
これらに感謝するのは当然です。
私事で恐縮ですが、来年65歳になります。
何でも高齢者という名称?は65歳から言うようです。
介護保険の支払いが始まり、世の中の扱いが「ご老人」となります。
64歳と65歳には大きな壁があるような気がします。そんな事気にするのは私だけ?・・・・
間違っても「シルバーシート」には座りませんけど。
日本は65歳以上が4人に1人、7年連続増加で約3500万人です。
益々、超高齢化社会が進む「老人大国」です。
このシニア層と呼ばれている方々が、元気でなければ日本は沈没します。
現状を見れば残念なことに、今や医療費が42兆円を突破し年々増加している最大要因は「老人医療費」の増大です。
有病者率は先進国の中でもトップレベル、寝たきり老人の多さは世界一です。
平均寿命は世界1位から2位を毎年確保している日本。ところが健康寿命は低い国です。
人様の手を借りなければ生活できない期間が平均、女性で約12年、男性で約9年です。
「寝たきり老人は約200万人」こんな悲惨な現状があります。
医学が進歩し、国民の健康意識も高まり、メディアの世界では毎日のように健康情報が溢れ、サプリメントの摂取量も上がり、健康意識も高まり、本来ならば病人が減るはずですが、一向に減らずに病人が益々増えています。
何かがおかしいのです。
もうこうなったら「病気になんか絶対にならないぞ」という覚悟と対処が必要です。
まずは「食べ物」から気を遣う。飲み水には特に気を遣う。
カラダをなるべく動かす、歩く。猫背にならないよう背筋を伸ばす。
周りの方々とコミュニケーション(話す、考える、頭を使う)
趣味の時間を多く作る。ご機嫌になるような心構え。有効なる「水素サプリメント」の活用。
・・・・・・
お陰様で皆様のご支援、ご協力をいただきながら今年も無事に過ごすことができました。
一年間、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
皆様にとりまして益々輝ける2019年になりますよう心よりお祈り申し上げます。
来年もよろしくお願い申し上げます。 感謝
株式会社シェイプ
萩原雄二 スタッフ一同
元気プロジェクト通信11月号
お元気ですか。
朝晩とめっきり寒くなってまいりました。
定番ですが風邪が流行る季節ですのでまずは帰宅したら即、「手洗いとうがい」の実行を習慣つけると良いと思います。
それが風邪、インフルエンザの一番の予防対策です。
カラダが疲れていて調子悪いなと思われる日には「H2PROUD」を多めに飲むようにして下さい。
栄養サプリメントのような過剰摂取による障害、例えば肝臓障害などの副作用は「H2PROUD」にはありませんのでご安心して増量下さい。
但し増やす場合は、朝に飲むようにした方が良いと思います。
夜増やすと頭が冴えて眠れなくなる可能性があります。
夜中も仕事をしなければいけない時、受験勉強などは例外です。
男性の方は、これから年末に向かいお付き合いなどでアルコールの席が多くなると思います。
飲む前に「H2PROUD」を1から2カプセル飲むと悪酔いせず後がとても楽です。
優れたサプリメントは上手く活用すれば「ご機嫌なカラダ」でいられます。
風邪などの予防対策でもっと大事なのは「食べ物」に気を付ける習慣です。
前月号でもお話ししましたがあまり気を使い過ぎても問題ですがカラダの抵抗力をつける、つまり「免疫力」を落とさない食材を食べる事です。
インスタント食品、コンビニ弁当ばかりではカラダは正常に働きません。
私は風邪をひきそうだなと思ったときは辛い食事(例タンタンメン・韓国料理など)を食べます。
そしてあとはなるべく早く寝る。
これで大抵の場合は大丈夫です。
私は健康食品の販売業ですから「水素サプリ」を筆頭に特効薬的なものも摂取しますが。
昔は風邪をひきそうな時はお風呂入っちゃダメとか言われましたが今では身体を冷やさない為に温めのお風呂に入るのが正解のようです。
但し発熱している時はやめた方が良いと思います。
熱のある時は熱いお風呂に入ってダラダラ汗を流し治すというような方も多いみたいです。
一般的にはあまり良い方法とは思えませんが、高齢者は危険ですのでお勧めできません。
まあご自分にあった健康法を早く見つけ正しく実践する事です。
ところで毎年の事ですが月日が経つのが本当に早く感じます。
(年配者ほど早く感じるようです)当たり前ですが年齢も一年たてば平等に一年歳とります。
この1年をいかに老化の速度を遅くするのがテーマです。
健康食品業界のキャッチコピーは何年も相変わらず「アンチエイジング」「リバースエイジング」「リターンエイジング」そして「デトックス」です。
大きく年齢の違いがハッキリと解るのは50歳くらいからでしょうか。
①ビックリするくらい若く見えるお婆さん、お爺さん達。
②歳の割にはギョッとするような老けたおばさん、おじさん達
老けているのは外観だけではありません。内面も同じように老けています。
「貴方は①②のどちらですか? そしてどちらを望みますか?」
当たり前ですが、若々しく美しく見られた方が良いに決まっています。
特に女性の方は、化粧品で月に何万もかけて美しく見せようとする美への追及に対して否定はしませんが、より内面から活性させる「真の健康に投資する」という「セルフメディケーション」的な考え方を持つ必要があると思います。
向上心があり自分磨きをしている素敵な方々は大抵この「セルフメディケーション」の意識が高い人です。
その逆で健康の事なんかお構いなし、暴飲暴食しながら人の迷惑関係なしとばかりにタバコプカプカ、健康食品なんか飲むわけない、・・・・・
このような方達はそのうち病気宣告される確率はかなり高いでしょう。
40歳以上は2人に1人が癌を発症し3人に1人が亡くなる現実に気づいていない、
「健康でいるという事は他人にも気遣う事」こんな当たり前の事にも気づかない人達。
日本人は平均寿命は延びているけど健康寿命はけして延びてはいません。
病気大国の日本、有病者率世界トップレベル。どこかが狂っています。
是非ともご自身の為、周りの愛する人たちの幸せの為にもご自愛下さい。
価値ある水素サプリメント「H2PROUD」は皆様の更なる高みの健康に寄与できるものと確信しております。
皆様方の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
株式会社シェイプ
萩原雄二
元気プロジェクト通信10月号
お元気ですか。
あんなに辛い酷暑も過ぎ去り、清々しい大変過ごしやすい季節となりました。
秋は一番好きな季節です。本当に秋晴れの日は気持ち良いですね。
趣味の海釣りもベストシーズンです。今度のお休みには何を釣りにいこうかな・・・・
健康の三要素は、「バランスの良い食事」「適度な運動」「質の良い睡眠」と言われます。
この三要素の中でも一番重要と思われるのは「食べ物」でしょう。
何故なら私たちのカラダは、毎日の食べ物からできているからです。
健康情報番組でも毎日のように、○○を食べ続けると動脈硬化を改善する、血圧がさがる、血糖値が下がる等など・・・・・
今日はトマト、明日は納豆、明後日は魚・・・・もう何を食べれば良いのか解らなくなってきます。
一言で言えば日本人は「和食」が一番合っているしカラダに最も良いと思います。
魚、野菜、根菜類、海藻類・・バランス良く食べて肉もたまに食すれば良いと思います。
農薬だらけの野菜、指定添加物の多いインスタント食品、レトルト食品、コンビニ弁当などはなるべく控えたほうが良いでしょう。
このような事は知ろうと思ったらインターネット検索で調べればいくらでも情報は知ることができます。
あまりインターネットが活用できない20年程前は「健康セミナー」を開催しカラダに良い食べ物、悪い食べ物などの話をしてきましたが今ではそれをする必要もなくなりました。
但し、いい加減な情報も沢山あるので気をつけねばなりませんが。
正しい情報を選んで知識を得て実践する知恵も必要となってきます。
あまり情報を取りすぎて神経質になるのもどうかなーと思ってしまいます。
私の知り合いに分筆業が本業で「健康アドバイザー」の仕事もしている方がいました。
この方は講演会を開催して健康情報と栄養素にたいしては卓越した知識を持っていて多くの健康本を何冊も出しました。
余りにも神経質になり、自分で料理する以外のものは口にできない「健康ノイローゼ」にかかっている人でした。変人ですから生涯独身でした。
この方は残念なことに60歳程で亡くなりました。
このような方は特別と思いますが、情報に振り回されてあまり神経質にならないほうが良いのではないかと思います。
そして二番目の「運動」。運動するのはカラダに良い事は解っていてもなかなか続かない。
私はなるべく歩くことから始めています。
駅ではエスカレーターには乗らずに階段を使用する。歩き方も足を意識して上げて歩幅を広くして速足で歩く。
私の姉は、エアロビクスで日本初の認定インストラクターで65歳ですが今でも現役です。姉の口癖は「運動は嘘をつかない」正しくそう思います。
姉のカラダは年齢より確実に20歳位くらい若いでしょう。
アルツハイマーでも動脈硬化でもあらゆる疾患で「有酸素運動」は良いデータがあります。
簡単な運動でもいいですから継続することが大事です。
そして「睡眠」、これも人によって違いますよね。私の知り合いで3時間寝れば十分という人もいます。
一般的には6時間から7時間くらいがベストだと思います。
この健康の三要素に気を付けてあとはいかにストレスを貯めないかです。
これが一番難しいかもしれません。
ストレスが多い生活をしていると確実に病気になってしまう時代です。
いかにご機嫌な自分でいることができるか。心の置き所の問題です。
価値ある水素サプリメント「H2PROUD」は皆様の更なる高みの健康に寄与できるものと確信しております。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
株式会社シェイプ
萩原雄二
元気プロジェクト通信9月号
お元気ですか。
酷暑の夏もようやく終わりかと思ったら、今度は台風がいくつも発生し日本列島に多大なる被害が各地を襲いました。
全国で多発する異常ともいえる豪雨により家をなくした人、愛する人を亡くした人、ニュースで報道を見るにつれお気の毒で辛く悲しくなってきます。
他人ごとではなく、本当にいつどうなるかわからない状況の中で私たちは生活しています。
地震・災害もいつ来るかわからない突然のアクシデントです。
自然の天災は防ぎようがありませんが、健康に関するアクシデント(病気)はある程度は防ぐ事が可能です。
その為には、現状日本で何が起こっているのかを知る必要があります。
この現状を全く知らない人が多いことに驚きます。
国民医療費が年間一体どれぐらいのお金が使われているのかも知らない。
既に40兆円を突破しています。もう金額が多すぎて良く理解できません。
私が健康産業の仕事を開始した30数年前は18兆円でした。
その当時から大問題で毎年1兆円ずつ増加していました。
「医療費縮減」という事で多くの業者がスローガンを掲げ色々な活動をしてきましたが無情にも順調に増加し続けています。
現在、国家予算が約100兆円ですから4割程が医療費に使われています。
そう日本は病気大国なのです。癌、脳卒中、心臓病、肺炎、高血圧、糖尿病、認知症などどの病気を見ても先進国の中でトップクラスです。
平均寿命が世界で1位とか2位もうどうでもよい事です。
問題はいかに長く健康でいられるか。介護を必要とせず死ぬまで元気に過ごせるか。
元気でいられる期間である「健康寿命」が何よりも重要です。
誰もがピンピンコロリ(PPK)が理想の生き方と思います。
日本で寝たきり老人は一体何人おられるのでしょうか。
高齢化とともに増え続け今や約200万人、あまりの多さにこれもピンときません。
東京ドーム満杯で5万人、これの40倍。いやーもう何かかおかしい。
このままいくと2025年には300万人に達するかもしれないと言われています。
日本は世界各国と比べると「超高齢化大国」、寝たきり老人の比率はダントツに高いレベルです。
そして日本の薬剤消費量は人口が約3億2000万人のアメリカの約2倍もあります。
薬剤消費量が人口数に比べて断トツに多いことです。
病院で沢山の薬が処方され薬害も社会問題化しています。
病院経営の為には多量の薬を処方せざるを得ない根深い問題もあります。
ですから「自分の健康は自分で守る」~セルフメディケーションの考え方が最も重要で健康に関しては、積極なるアプローチが必要です。
健康の柱となる「バランスの良い食事」「質の高い睡眠」「適度な運動」に気を遣うのは当たり前です。
一番大事なのは「食事」、私たちのカラダは「食べた物」からできているからです。
良い食べ物は良いカラダを造ります。悪い食べ物は悪いカラダを造ります。
子供は「食事」を選べません。子供は生まれつきの体質と環境でカラダの強さが決まってきます。
だいたい3歳位くらいまで体質の強さが決まると言われています。
冷凍食品、レトルト食品、インスタント食品などは食品添加物の塊のようなものです。
お母さんが子供に何を食べさせるのか?
知恵を持って「食育」を学ぶ姿勢が大事と思います。
また「食」の一環として「サプリメント」の活用があります。
水素サプリメント「H2PROUD」は、病気、老化の原因である「悪玉活性酸素」のみ選択し効率よく除去し細胞内の「ミトコンドリア」を活性してエネルギーを増産し、疲れにくいカラダにしていきます。
一般には栄養素も入り込みにくいと言われている「脳内」にも侵入し活性化します。
体内の水分と反応し長時間、「悪玉活性酸素」のみ除去し病気を予防します。
最高峰の健康(オプティマルヘルス)を目指しぜひ継続なさることをお勧めいたします。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
株式会社 シェイプ
萩原雄二
元気プロジェクト通信8月号
お元気ですか。
いやー、今年の暑さは異常ですね。毎日のように危険な暑さに注意するよう報道があり、熱中症で救急搬送される方も過去最高という事です。
地球がおかしくなっているのでしょうね。気象庁も異常気象と認めているそうです。
熱中症にならない為に、水分補給・塩分補給は意識して行わないと本当に危険です。
そしていつもより多めに「H2PROUD」も飲まれる事をお勧めいたします。
水分補給はミネラルウオーターもしくは浄水された水が一番です。お茶も利尿作用があるのでやはり飲むのは「水」です。残念ながらビールは水分補給にはなりません。
スポーツドリンクばかり飲んでいる人がいますが、運動して汗をかく人は別として糖分も多量に入っていますので特に糖尿病の方は要注意です。
塩分はこだわりの塩、塩入り飴、塩昆布などお好きなものをバックにいれ水分補給と一緒に摂られたらよろしいかと思います。
あとは、「食事」「睡眠」、寝られる時もお年寄りはエアコンが嫌いな方が多いようですが、室温27度程度の設定で直接カラダに当たらないようにして寝られたほうが良いようです。
寝汗は想像以上にかいてしまうので脱水状態に陥り最悪命を落としてしまう危険があります。
寝る前にコップいっぱいの水、朝起きた時にまたコップいっぱいの水を飲むようにしましょう。
何故、いつもより多めに「H2PROUD」を飲むのをおすすめする理由は、カラダの中でエネルギーを造る所は、細胞内にある「ミトコンドリア」という微小器官です。
この「ミトコンドリア」が活発に動くためには栄養素、酸素そして「水素」の供給量で全く働き方が変わってきます。
例えば細胞にドンドン「水素」を供給すると自動車で言うとターボエンジンを積んだように俄然、加速力が加わりスピードも全く違ってきます。
それと同じように水素補給をたっぷりするとカラダも新陳代謝が盛んになり疲れが取れて元気が出てきます。
この暑い夏をいかに元気に過ごせるかで後々の体調も変わってきます。
秋口に体調を壊される方が多いのは夏バテが秋に出てくるからです。
そして「水素だけが持つ特徴」の素晴らしさは、「脳」に大変良いという事です。
多くのサプリメントがありますが、「脳」に影響力のある製品は少ないと思います。
何故かというと、「脳」には他の器官と違い「血液脳関門」という仕組みがあり基本的に「脳」が必要としない異物、毒物は脳内に侵入できないようになっています。
栄養素・機能性物質も分子構造が大きい物質は脳内に入り込めません。薬も一緒です。
従って「脳」の薬はこの血液脳関門を如何に突破するかが一番難関なことです。
「水素」は宇宙一小さい物質です。どんな関門があろうがスイスイ入り込めます。
そして「脳」は血量も大変多く代謝が盛んでそれに伴う「活性酸素」も多量に発生します。
「水素」は脳内に溜まった「活性酸素」を效率よく除去します。
ですから「水素」研究では第一人者である太田成男先生の論文が2007年にNatureMedcineという最も権威ある学術誌に発表され各メディア、NHK報道でも「水素が脳梗塞治療に効果あり」という発表で大変な注目をされました。
また太田成男先生は「ミトコンドリア」の研究でも世界的権威のある有名な学者です。
世界中で「水素研究」がなされこの10年間で学術論文は500報にもおよびます。
今や「水素」は医学の現場でも活用される時代になり「水素医学」として認められています。
動物実験だけではなく速いスピードで多くの臨床試験がなされています。
ごく近い未来には「水素医学」が、医療現場で活用されるようになり多くの恩恵が期待されています。
資本主義の世の中ですから「水素製品」も多岐に渡り出回ってきています。
太田先生もホームページでインチキ商品に騙されないよう注意喚起をしています。
水素サプリメント「H2PROUD」は太田先生とドクターが開発した原料を使用させていただいております。
既に多くの方々に継続ご愛用頂き長い実績のある優れた製品です。
自信を持ってお勧めいたします。
暑い日が続きます。ご自愛下さい。
皆様の益々の御健勝をお祈り申し上げます。
株式会社 シェイプ
萩原雄二
元気プロジェクト通信7月号
皆様お元気ですか!
早いもので今年も折り返し、6月に梅雨も明け猛烈な暑い日が続いています。
こんな時は、水分を普段より意識して多く飲み「水素」をたっぷりと補給し暑い夏も難なく乗りきっちゃいましょう。
それと忘れてはならないのが汗を多量にかいた時は適度な塩分補給が大切です。
私も友人から紹介された還元力のある特別な塩を持ち歩いています。
これを書いている日は7月3日です。
いやーワールドカップベルギー戦惜しかったですねー!眠いし悔しいです!
0-2までは日本が誰もが「ベルギーに勝っちゃったーすげー」と思ったはず、やはり本気を出したベルギーは圧倒的に強かったですね。
でも日本の選手の戦いぶりも凄かった。
精一杯の拍手を送りたいと思います。感動をありがとう!
話はガラッと変わりますが、私は「健康食品」業界で約25年仕事をしていますが果たして「健康食品」がどの位皆様の健康に寄与しているのだろう?と大きな疑問を持たざるを得ません。
アメリカ程ではないですが日本も「健康食品」を飲まれる方が年々増え、毎日マスメディアでは健康情報、「健康食品」の宣伝をしています。
医療技術が進歩して優秀なドクターが誕生し「健康食品」も氾濫し新薬も開発され健康意識も高まっているのに、何で病人は年々増え続けるのだろう。
病院に行けば、患者でいつも一杯、医者漬、薬漬けの方の何と多い事。
3人に1人が癌でなくなり2人に1人が癌を発症する異常事態。
医療費も41兆円を超え、これから先、超高齢化時代に突入し日本は一体どうなってしまうのだろうと思います。
高齢化に伴う老人医療の増加がありますがやはり何かが間違っていると思います。
「健康食品業界」の事も以前にもお話ししましたが、業者はモラルをもって製品開発をしなければならないと思います。
愛用継続なされた方が健康レベルが上がるようなものでなければ意味がありません。
皆様の中で自社ブランドの「健康食品」を作成したいと思えば資金がある程度必要ですがそんなに難しい事ではありません。
ここに大きな問題があります。
今話題の機能物質を入れビタミン類、ミネラル類、酵素類、乳酸菌などを入れて新商品誕生みたいな世界です。
国のチェック機構があるようでないに等しいのです。
「薬」と違ってルールが曖昧すぎます。
取り締まる法律は薬機法(旧薬事法)をはじめいくつかありますがほとんど実働していません。
「薬機法」は厳しい規制がありますが、これも古い法律で現状に則した見直しが必要な法律でもあります。
アメリカのように厳しく管理するFDAのような機関が日本には無いに等しいので、モラルのない業者がお金儲け目的に代価に乏しい粗悪品が出まわってしまうのです。
「健康食品」の製造方法はほとんどが成分の寄せ集めです。
一つずつの成分を見ればエビデンス(証拠データー)がありカラダを活性化するものですが、果たして細胞レベルで吸収できるのでしょうか?
安価な製品と高価な製品の違いはこの吸収力にあります。
例えばビタミン類、ミネラル類でも原料の違いで価格も吸収力もピンキリです。
水素サプリもピンキリです。「H2PROUD」は、成分の寄せ集めではありません。
「水素」を吸蔵させる原料が最重要です。
これが全てと言っても過言ではありません。
この原料は相当吟味する必要があります。
弊社が水素サプリを発売してから約10年が経ちました。
最初の原料はマグネシウムでした。次はフラナガンパウダーそして「H2PROUD」は水素研究では第一人者の太田成男先生開発の「精製岩塩」に吸蔵させた現在最も信頼があり安全で確かな原料で製造されています。
「水素サプリ」の中ではベスト1の製品です。自身を持ってお勧めいたします。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
株式会社シェイプ
萩原雄二
販売代理店募集
販売代理店募集しています。
右上のお問い合わせページより必要事項ご記入の上メール下さい。
追ってこちらよりご連絡致させていただきます。
権利金・保証金などは頂きません。
少数からお取引可能です。
(要相談) お近くの方は会社までお越し下さい。
「水素水」の欠点を補う本物の「水素サプリメント」がこれからの主流になるでしょう。
本物の「水素サプリメント」を扱いませんか。
水素研究者の第一人者である太田成男先生とドクターが共同開発した素材を使用しています。
どのような原料に水素を吸蔵させるかがポイントです。
残念ながら市場には、「水素サプリ」の名称でありながらほとんど水素発生しない素材を使用している安価な製品が出回っています。
「本物の水素サプリメント」をお探しの方はぜひご検討して下さい。
元気プロジェクト通信6月号
お元気ですか。
今年の5月は暑い日が多かったですね。
何だか毎年感じますが、やはり地球の環境がおかしくなっているように思います。
子供のころの5月はこんなに暑かったけ?
地球の環境を変えてしまった多くの原因は私達人間です。
地球に酸素を供給するアマゾンの大森林が毎年伐採されている事実。
オゾン層を破壊する二酸化炭素を大量に排出する経済大国。
・・・・・あげたらきりがありません
地球は絶妙な宇宙のバランスの中で存在している訳で何か一つでも狂ったら地球上の生物は生きていけません。
例えばもしもオゾン層がなくなったら、地球の地軸がずれたら、薄く地球を取り巻く空気のバランスがくずれたら・・・・
環境問題を語る時に経済との関係が深いので難しい問題になります。
何故なら私たちは経済活動の中で生活しているから。
今から40~50年位前の都会では「スモッグ注意報」が出る日が多く大気汚染が深刻な社会問題でした。
今の中国のような感じです。
川は中性洗剤の泡だらけ、汚水の垂れ流し、工場排水の垂れ流しが続き一時は「東京湾」の魚の数種は油臭くとても食べられませんでした。
あれから何十年、下水道の完備、排気ガス規定、工場排水規制などがすすみ東京湾(江戸前)の魚は、本当に美味しさを取り戻しました。
私は海釣りが趣味ですので東京湾の魚は最高に美味しいことを知っています。
特に江戸前の「あなご」は最高です。あなご漁は今でも盛んに行われています。
「環境問題」は、一人ひとりが自分でできる事を確実に行え続ければ改善できる事が証明されています。例えばごみの分別、排水など環境を汚す事は極力避ける・・・
何事も自分自身気づくところから始まると思います。
海釣りに行っても平気でゴミを海に捨てる人はほとんどいなくなりました。
昔はゴミを海に捨てる釣師は割と多くいたように感じます。
「環境問題」に関する国民の意識は昔よりはるかには高くなってきていると思います。
ところが「健康問題」に関してはどうでしょう。
国民医療費は私が健康に関する仕事を始めた約30年前は18兆円でした。
その当時も大変深刻な問題で医療費縮減は国の重要課題でした。
今や何と41兆円を突破し、日本は長寿国にはなったけど病院に行けばいつも患者で一杯、
有病者率は世界トップランクです。
「平均寿命」と「健康寿命」の差が男性約9年、女性約12年あります。
解りやすく言うと、人様の手を借りないと何もできない期間がとてつもなく長くあるという事です。
これが今の日本の現実です。
3人に1人が癌で亡くなり2人に1人が癌を発症する国は日本の他にありません。
65歳以上は5人に1人がアルツハイマーを発症します。
糖尿病大国、高血圧は国民病・・・・・恐ろしい現実が今起こっています。
「健康情報」がマスメディア、インターネットに溢れかり人々の健康意識は高くなっているように見えます。
ところが何故病人が減らないのでしょうか。
そして今、完全に2極化が益々進んでいるように思えます。
元気の良い人は益々元気に病気の人は益々悪く。
「自分の健康は自分で守る」~セルフメディケーションの意味を良く知る事だと思います。
元気の良い人は何か健康に良いことを必ずしています。
食事に気を使い、適度な運動は欠かさずに、趣味を持ち社会に関わり合いを持ち続け、ストレスなど貯めない生活、効果性の高い「健康食品」の常用・・・・・
笑いのある生活、心もカラダも健康、理想の生き方です。
「善玉活性酸素」に影響を与えず「悪玉活性酸素」のみを除去する他にはない特徴を持っている「水素」を摂り入れるライフスタイルは益々の元気に力を与えてくれると確信してします。
「H2PROUD」は、わずか1カプセルで高濃度水素水1リットル以上に相当する量の水素が発生します。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
株式会社シェイプ
萩原雄二
元気プロジェクト通信5月号
お元気ですか。
今年は桜が例年よりかなり早く咲きました。
毎年、満開の花を思いっきり咲かせ潔いよくあっという間に散らせる桜。
日本人は桜が大好き。私の住まいの近くを流れている目黒川には満開の日には人が怒涛のごとく押し寄せましたが、今では閑散として、素敵な緑一色の葉桜になりました。
私はこの葉桜が好き、毎朝駅までこの葉桜通りを歩いて行きます。
これを書いているのが5月2日です。
そう明日から連休、私も久しぶりに趣味の海釣に行こうと計画しています。
何を釣りに行こうかな。今は本ゴチ釣も面白いし、カサゴ、メバル、アナゴ、アジ・・・
東京湾の魚は、江戸前と言われ刺身最高です。
釣だけは、今年93歳になる父親と一緒に小学生から高校生まで毎日曜日には欠かさずに川釣りに行っていました。
父は、川釣りの名人で釣りの大会では出るたびに優勝し家はトロフィーで一杯になり専用飾り棚まで作った程です。
父より数多く釣った釣行はただの一度もありません。
そんな「釣りキチ」の極みである父も70歳の後半あたりから、釣りにあまり行かなくなり足腰も弱くなってきました。たまに出る大会にも勝てなくなりました。
人は老化するので年をとるのは当たり前ですが、趣味も仕事もやりたい事をできるのは70歳代までだな、と父を見ていてそう思いました。
ですから私のモットーは「今を楽しく!いかに人生楽しく過ごすか!」
そして仕事は人様のお役に立てる、人様が喜んでいただける志のある仕事(志事)を楽しんで行う。
これしかありません。わかりやすいでしょう。
私の仕事の資本は元気なカラダです。
健康の仕事をしている訳ですからいつも元気でなければいけません。
でも健康の仕事仲間でも「クスリ漬け、医者漬けの人」も結構います。
中にはサプリメントを販売している会社の社長さんもいます。
笑い話にもなりませんよね。
その社長さん、自分が販売しているサプリメント絶対に信じていませんから。
最近ではこのような気持ち悪い方とはなるべくお会いしないようにしています。
父親には勿論、「水素サプリメント」も開発したと同時に両親に飲むように勧めました。
父は根っからの江戸っ子で口の悪さ半端ではありません。
私は脅かすように言いました。
「親父さん、色んな病気があるけれど子供が辛いのは親がアルツハイマーになってしまうことだよ。
だって息子が誰かわからなくなるんだよ。親父さん、そうなったらどうする?」
親父さん曰く「俺は、絶対にそんな病気にはならん。」
私、「いやー、今アルツハイマーの病に冒されている人だって誰ひとりとしてアルツハイマーになんかならないと思って生活していた人達だよ。
親父みたいな頑固物はアルツハイマーになる可能性高いぞ」とまるで脅迫です。
「だからならないようにすれば良いのさ、それはこの「水素サプリメント」を継続して飲むことだよ! 」
お蔭様であれから約10年が過ぎ、あの頑固な父が朝晩欠かさず飲んでいます。
93歳でゆっくりですが何でもできます。内蔵も元気、杖も要らないで歩けます。
勿論、物忘れはありますがアルツハイマーらしきことは一切ありません。
少しは親孝行できているのかなと思います。
継続することの大事さは多くの方を見てそう思います。
健康法は沢山ありますがこれはと思ったものは継続しなければ意味がありません。
私の姉はエアロビクスの世界では名の知れたプロフェッショナルです。
「運動は嘘つかない」が口癖。姉から80歳代のお婆さん達がエアロビクスを楽しそうにしている映像を見せられました。
信じられない俊敏な動き、楽しそうな笑顔。
そうこのお婆ちゃん達は幸せそう、人生楽しんでいます。
「水素」研究では太田成男先生が第一人者です。太田成男先生は「ミトコンドリア」の研究者としても世界的に有名な学者です。
現在も日本は基より世界で「水素研究」は進んでいます。
太田成男先生とドクターが共同開発した材料で「H2PROUD」は製造しています。
「水素サプリメント」の中ではナンバーワンと確信しています。
皆様の益々のご健勝をお祈り申し上げます。
(株)シェイプ
萩原 雄二
元気プロジェクト通信4月号
皆様お元気ですか!
まだまだ花粉が飛び回っているようですが花粉症の方には辛い季節です。
今年は「花粉の量」が多く新たにデビューする方も多いらしくドラッグストアでは対策グッズが売上好調のようです。
ドラッグストアに山積みされた薬品を見ていると年々、日本人のカラダは複合汚染による「異常事態」が進んでいると思わざるを得ません。
今年は東京では桜の開花がとても早く3月20日頃には咲き始め、入学式の時には、既に葉桜状態になってしまいました。
私の住まいの近くに流れている「目黒川」は桜の名所で約800本もの桜が咲き誇ります。
桜満開となれば、本当に美しい見事な景観です。
各メディアにも多く取り上げられ満開の日には怒涛のごとく人が押し寄せ花満開、人満開となり露天商も多く、歩くのもままならない程です。
毎年思うのですが、誰が合図する訳でもないのに一斉に花咲かせる不思議さがあります。
子供の頃から何十年も同じ景色を見てきました。
と言ってもまだ子供の頃は下水道が完備されていないため目黒川もドブ川でした。
今は綺麗な水の中、カモも泳いでいます。
昔、護岸工事をする為に、桜の木を全部伐採することとなり住民の反対運動が起こりましたが強行敢行され、植栽された桜の木を見て何と貧弱になってしまったと嘆いたものです。
あれから何十年たったかはっきりと覚えていませんが、今や大木となった桜を見るたびに感慨深いものがあります。それだけ年を重ねたというだけですけど。
日本人は桜の木は皆好きですよね。一斉に咲きあっという間に散ってしまう儚さ。
またお花見の季節は人それぞれ思い出があるものです。
私も商社マン時代、新入社員は上野公園に直行し場所取りが仕事でした。
今はそんな事をさせるとパワハラになるのかな。まあ昭和の良き時代です。
桜は、寒い冬があればこそ見事な花を咲かせるそうです。
冬のつらさに耐えた桜ほど命の息吹を上げ、豪華絢爛の花を咲かせます。
一定の期間、冬の厳寒の季節を経験する事で春の暖かさに眠りから覚め、加速度をつけながら開花の準備をします。
爛漫の開花には、冬の厳しさにさらされ、耐える事が必要なのです。
このような事を『休眠打破』と言うそうです。
どのような環境に生きようと人は生きていく中で「休眠打破」の「時」が必ずあるように想います。
その「休眠」と「打破」のタイミングとチャンスを逃がさないようにしたいものです。
そして毎年「お花見」ができるのも元気であればこそです。
毎日が暖かく活動的な季節となり汗ばむ日も多くなってきました。
寒くて行けなかった私の一番の趣味である海釣にも行きたくなってきました。
「人生楽しんだ者勝ち」「人生楽しく生きる為」には日頃の「健康貯金」が何より大切です。
すぐには目に見えないかもしれませんが必ず大変な利息が後でついてきます。
先日、ある保険会社のトップセールスマンとお話しする機会がありました。
年齢は53歳、何気なく「何か健康に良いことやっていますか?」とお聞きしたら
別に何もしていません。「健康食品は?」・・・何も飲んでいません。・・アリャリャ
さらに毎日ハードスケジュールでお酒を飲む機会も多く食生活も???
これでは、いくら働いてお金を残しても健康をどこかで害してしまう事でしょう。
一生懸命、家族の為に働いても病気になったら多額のお金がかかり本末転倒です。
日本は、健康を顧みずにこのような「仕事人間」がまだまだ多いのでしょう。
そして日本人程、「健康が大事」と言いながらも「健康に気を使わない」国民が多いのも先進国の中では大変珍しい国です。
日本人は保険が大好き、「ガンになったら○○円が直ぐに支払われます!」
「介護が必要になった時でももう安心!」・・・。
そのような事が起きるのを想定しながら生きている人の何と多い事でしょうか。
恐ろしいことにイメージするとそのようになってしまうそうです。
日頃の「水素補給」は病気・老化の原因である「悪玉活性酸素」を效率よく除去しカラダを活性し「健康利息」が年々増えていくと確信しております。
皆様の益々の御健勝をお祈り申し上げます。
株式会社シェイプ
萩原 雄二